イベント告知
【開催日:12/5〜7】ORIGIN ACADEMY開講!!
12月5日〜7日にMedtech ActuatorのORIGIN ACADEMY(主催:名古屋大学大学院医学系研究科StarSIと名古屋大学医学部附属病院先端医療開発部)を開講します。MedTech Actuator が提供する「オリジン・アカデミー」は、次世代の医療ヘルスケアの起業家をサポートする実践的な充実のプログラムです。このプログラムでは、アイデアの創出からビジネスモデルの構築、資金調達のノウハウ、さらには事業拡大にいたるまで、真のイノベーションの世界に飛び込む準備に必要な知識とスキルが身につきます。
詳細を見る >
経産省InnoHubスタートアップ支援シリーズ vol.2開催のご案内
テーマ:経産省InnoHubスタートアップ支援シリーズ vol.2 経験者が語るヘルスケアスタートアップの海外展開へのポイント~実例に基づく落とし穴と新たな気づき~ 日時:2025年3月10日(月)17:00~20:00(16:30~受付)会場:日本橋ライフサイエンスハブ/オンライン 主催:経済産業省 Healthcare Innovation Hub 共催:一般社団法人ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン(LINK-J)
詳細を見る >
StarSIセミナー & InnohHub相談会
東海国立大学機構名古屋大学は令和6年に経済産業省ヘルスケアスタートアップ社会実装推進拠点に選ばれました。この拠点では、ヘルスケア分野のスタートアップが、新しい医療・介護・健康サービスを実証し、社会に導入するための支援を受けられる拠点です。大学、医療機関、企業、行政と連携し、技術の検証からビジネス化までをサポートします。特に東海地域の課題(少子高齢化、骨折予防、慢性疾患など)に対し、スタートアップと大学の連携を通じたアカデミック・エビデンスを構築し、社会実装を進めています。その先駆けとしまして、下記のようにセミナーを開催する運びとなりましたので、奮ってご参加ください。また、同時開催としまして経済産業省 Healthcare Innovation Hub(InnoHub)の相談窓口が、STATION Aiにやってきます。この機会を是非、ご活用ください。
詳細を見る >
名古屋大学 ヘルスケアスタートアップセミナー+ショーケース
2024年10月、鶴舞に本邦最大規模のインキュベーション施設、オープンイノベーション施設であるSTATIONAiが開業致しました。東海地区のスタートアップ設立を加速化させる支援拠点として本格的に活動を開始したことになります。特に、鶴舞地区においては、名古屋大学医学系研究科、名古屋大学医学部附属病院、名古屋工業大学、名古屋医工連携インキュベーター(NALIC)が集積しており、これにSTATAIONAiが加わることで、メディカル・ヘルスケア分野におけるスタートアップ育成、オープンイノベーション推進の為の一大拠点、所謂「地域連携型エコシステム」として機能することが大いに期待されています。その為には、各ステークホルダーの緊密な連携が必須であります。かかる連携を促進させることを目的に、その第一歩として、今回の「セミナー+ショーケース」を開催します。
詳細を見る >